子供発達障がいに向き合う姿勢や心構えを学べます
居心地の良い空間づくりを提供いたします
Special
コミュニケーションの向上
お気軽にお電話でご連絡ください
Check!
学校やご家庭で実践できます
子育て中に発達障がいの疑いや悩みを抱えたらいつでも相談を承ります
Point1

一人ひとりに合った接し方

子育てでお子様が発達障がいかもしれないと不安に悩まれている皆様の頼れるパートナーとして、相談を受け付けております。一人ひとり違った対応が求められるのでそれぞれに合った接し方を手助けいたします。

Point2

心の拠り所になります

ご家庭で一人で子供と付き合っている皆様の心の拠り所になる相談役になっております。直に話を聞いて欲しい方に向けたオンライン面談もあり、不安な気持ちや悩みをご家族で抱え込まない環境づくりを、目指しております。

Point3

安心してお任せいただけます

今まで積み重ねてきた経験を活かして発達障がい癇癪・イヤイヤ期の子供へのアプローチ方法を、オンラインでお伝えいたします。画面越しではありますが丁寧なヒアリングを心がけ、ご家族にも安心感を与えられる支援をいたします。

お気軽にご連絡ください
神様育児

3つのこだわり
  • 色々なパターンがある発達障がいに対応
    お子様のことを周りの子と比べてしまう悩みに対して気持ちに寄り添った相談を行ってまいります
  • 発達障がいではなく個性として扱います
    子供の成長に関する疑問や不安をオンラインでのカウンセリングを通して一つずつ解決していきます
  • 子供だけでなく自分も成長いたします
    中々身近に相談できる人がいない方にとってなんでも伝えられる存在になるため多方面からサポートを行います
お気軽にご連絡ください
神様育児のこだわり

3つの理由

  • REASON
    01

    発達障がいいじめに深く切り込む

    自己肯定感を高くします

    全てを認め受け入れる力を身に付けられます

    子供の成長過程で発生するトラブルに深く切り込み、理解を示していきます。オンラインで直接話を聞くことでスッキリするだけでなく、こころが軽くなるメソッドを学べます。自己肯定感を高く持つことでお子様の行動にも余裕を持って対応できるこころの豊かさが獲得できます。

    mv01
  • REASON
    02

    相談や話をすることでスッキリします

    正解はご家庭ごとに存在

    話をするだけでも気持ちを軽くできます

    子育てにおいて正解というものは存在しません。しかしその中でも物事の捉え方や気持ちの豊かさで変わることもあります。そうした気持ちに寄り添った相談相手として、Zoomを通じて皆様に安らぎを与えています。話をするだけでも気持ち的に楽になりますので遠慮なくご依頼ください。

    一人で悩む女性
  • REASON
    03

    発達障がいを様々な面から捉えます

    一歩ずつ前進していけます

    行動を起こすことが重要なステップです

    発達障がいについて色々知識があってもトラブルに直面してしまうとなかなか行動に移せないのが現実です。しかし行動に移すだけでなく更に一歩ずつ前進していけるメソッドを動画やテキスト・オンラインで指導しております。トラブルに対して多方面から捉える臨機応変な対応力が身に付きます。

    カウンセリング・ヒーリング11_R_R
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事